エットーレ・ソットサス キャンドルスタンド「ルーチェ ディ セーラ」|インテリアコーディネーターがイタリア職人の手仕事が光る「他にはない」モダンなインテリア小物をネットと東京・青山店で直輸入販売
デザイナーと職人が製作した 他にはない 高級インテリア小物をイタリア直輸入通販
赤文字の日は定休日です。
HOME > メーカーで選ぶ > RSVP > エットーレ・ソットサス キャンドルスタンド「ルーチェ ディ セーラ」
イタリアデザイン界のマエストロEttore Sottsassの晩年の作品のひとつであるキャンドルホルダー(キャンドルスタンド)です。 luce di sera(夕方)キャンドルホルダーは、たそがれ時に灯したい小さいサイズ。 蛍光灯などの人工的な光ではなく、炎のゆるやかな灯りで過ごしてみませんか。 ソットサスのサインがエッチングされています。
イタリアデザイン界の巨匠、エットーレ・ソットサスのキャンドルホルダーです。「たそがれ」時はイタリア人にとってこころ躍る瞬間。控えめな明かりで照らしたい。夕食前の食前酒がすすむ時間。
使用されているガラスは透明度の高いエクストラクリア。厚いガラスを使用し、直径が10cmあるのでどっしりと安定しています。高さが低いので、長いキャンドルとも合います。
Ettore Sottsassのキャンドルホルダーシリーズは6種類のテーマがあります。 cena(晩餐)、amore(愛)、luna(月)、mezzanotte(真夜中)、sera(黄昏)、stelle(星)
本体底部にはエットーレ・ソットサスのサインがエッチングされています。
異なるテーマでいくつかのデザインがあります。
※キャンドルは含まれておりません。メーカークラフトボックスに入れてお届けいたします。
ガラスインテリア小物のメーカーである、RSVP社「=レスポンドレ シルブプレの略(フランス語)」はイタリア半島中部にあたるアドリア海に面した港湾都市、マルケー州ペーザロ・ウルビーノにあります。イタリアデザイン界の巨匠エットレ・ソットサスの作品を多数発表し、ミラノ・サローネをはじめ、世界のデザインショーで注目されています。花器、写真立て、センターピース、掛け時計等のガラス小物が揃います。クリスタルフロートガラスと呼ばれる特殊なガラスを使用することで、大胆な曲げガラスが可能に。また、ウォータージェットで立体的なデザインの製品を生み出しています。
1917年にオーストリアのインスブルックに生まれる。トリノ工科大学を卒業後、ミラノにてデザインスタジオを構える。1980年に、マルコ・ザニーニをはじめとする数名のデザイナーとともに「ソットサス・アソシエイツ」を設立し、翌年には「メンフィス」を結成する。これまでにオリベッティ社をはじめ、カッシーナ、アレッシィ、ノール、ザノッタ、NTT等多数の企業のデザインを手掛ける。 オリベッティ社のタイプライター「ヴァレンタイン」は、MoMA(ニューヨーク近代美術館)パーマネント・デザイン・コレクションとなっている。 2007年大晦日に逝去。
Official Site
商品番号 1116
ブランド:RSVP 原産国:イタリア 材質:ガラス サイズ:φ10cm カラー:エクストラクリア
・重さ:0.74kg ・梱包:メーカークラフトボックス ・デザイナー:Ettore Sottsass ・ラッピング・のし無料
21,600円(税込)
イタリアデザイン界のマエストロEttore Sottsassの晩年の作品のひとつであるキャンドルホルダー(キャンドルスタンド)です。
luce di sera(夕方)キャンドルホルダーは、たそがれ時に灯したい小さいサイズ。
蛍光灯などの人工的な光ではなく、炎のゆるやかな灯りで過ごしてみませんか。
ソットサスのサインがエッチングされています。
イタリアデザイン界の巨匠、エットーレ・ソットサスのキャンドルホルダーです。「たそがれ」時はイタリア人にとってこころ躍る瞬間。控えめな明かりで照らしたい。夕食前の食前酒がすすむ時間。
使用されているガラスは透明度の高いエクストラクリア。厚いガラスを使用し、直径が10cmあるのでどっしりと安定しています。高さが低いので、長いキャンドルとも合います。
Ettore Sottsassのキャンドルホルダーシリーズは6種類のテーマがあります。 cena(晩餐)、amore(愛)、luna(月)、mezzanotte(真夜中)、sera(黄昏)、stelle(星)
本体底部にはエットーレ・ソットサスのサインがエッチングされています。
異なるテーマでいくつかのデザインがあります。
※キャンドルは含まれておりません。メーカークラフトボックスに入れてお届けいたします。
ガラスインテリア小物のメーカーである、RSVP社「=レスポンドレ シルブプレの略(フランス語)」はイタリア半島中部にあたるアドリア海に面した港湾都市、マルケー州ペーザロ・ウルビーノにあります。イタリアデザイン界の巨匠エットレ・ソットサスの作品を多数発表し、ミラノ・サローネをはじめ、世界のデザインショーで注目されています。花器、写真立て、センターピース、掛け時計等のガラス小物が揃います。クリスタルフロートガラスと呼ばれる特殊なガラスを使用することで、大胆な曲げガラスが可能に。また、ウォータージェットで立体的なデザインの製品を生み出しています。
1917年にオーストリアのインスブルックに生まれる。トリノ工科大学を卒業後、ミラノにてデザインスタジオを構える。1980年に、マルコ・ザニーニをはじめとする数名のデザイナーとともに「ソットサス・アソシエイツ」を設立し、翌年には「メンフィス」を結成する。これまでにオリベッティ社をはじめ、カッシーナ、アレッシィ、ノール、ザノッタ、NTT等多数の企業のデザインを手掛ける。 オリベッティ社のタイプライター「ヴァレンタイン」は、MoMA(ニューヨーク近代美術館)パーマネント・デザイン・コレクションとなっている。 2007年大晦日に逝去。
Official Site