「インテリアコーディネート」の記事一覧(3 / 4ページ目)

狭い空間を広く見せる

インテリアコーディネート

たまには真面目にインテリアコーディネートのお話を。 今年、外苑前にオープンしたDONOショールームは小さなお店です。 その限られたスペースを少しでも広く見せるために工夫をいくつかしています。 その1:鏡をたくさん使う お・・・

変化する家

インテリアコーディネート

今の住宅は家族構成の変化に合わせフレキシブルに変化することが要求されているように思います。 ライフステージごとに見直すのでなく、この先数十年を見通しプランしするのが主流になってきましたね。 最初は間仕切りなしの大きな空間・・・

上品ゴールドのインテリア

インテリアコーディネート

八瀬離宮の客室インテリアについて。 茶系統のダークカラーで統一され、落ち着いた雰囲気。 今回、照明に続き勉強になったのはこのゴールドの上品な扱い方。 加減ひとつで下品にも上品にもなる『ゴールド』 難しいけど今後、ぜひ見習・・・

ローリビングライフ

インテリアコーディネート

高さを折りたたむ要領で調節して、ダイニングとコーヒーテーブルに変化する2WAYテーブル。「禅(ZEN)」を意識したデザイン。 空にプカプカ浮かんでしまいそうに薄い天板にご注目! 最近、やたらと低いテーブルにソファ、TVボ・・・

リノベーションマンション

インテリアコーディネート

住宅の「使い捨て」の時代は終わりつつあります。 地震に無縁なヨーロッパは、数百年前に建てられた建物がたくさんありますね。外観はトラディショナル、内装はモダンという風に、インテリアを大胆に変えることで時代に合った住みよい空・・・

オフィスに効くカラー

インテリアコーディネート

今日は、色のお話。 オフィスのカラーと言えば「グレイ」 が浮かぶ方は多いのではないでしょうか。 人は「色」によって簡単に五感が狂うと言われています。 仕事の能率を上げるために集中力を高めるには、カラーをうまく利用したいも・・・

ページの先頭へ