先日、京都市美術館でフィラデルフィアと2本立てで行われている『北欧モダン デザイン&クラフト』を鑑賞してきました! 先にフィラデルフィアを堪能し、繊細な色彩と光漂う印象派脳のまま「北欧モダン」展へと移動。 さて、これが飽・・・
先日、京都市美術館でフィラデルフィアと2本立てで行われている『北欧モダン デザイン&クラフト』を鑑賞してきました! 先にフィラデルフィアを堪能し、繊細な色彩と光漂う印象派脳のまま「北欧モダン」展へと移動。 さて、これが飽・・・
お彼岸を過ぎてもこの暑さ。 テーブルコーディネートの世界ではすっかり秋。 さて今回のレッスンテーマは 『十五夜』 ググッと和テイストとなります。 初のLシェイプに挑戦です。 ☆ 使用した花材 ・鶏頭(ケイトウ)黄色 ・水・・・
場所はほんのご近所。 こんな素敵な隠れ家があったとは! 友人ともよく訪れるエリアなのでカフェスペースは今後も利用したいな☆ フランス貴族の末裔プリンセス・マリナ・ド・ブルボン・パルメが経営する紅茶店「マリナ・ド・ブルボン・・・
猛暑が連日続きますが、8月も終わりに近づきと秋を感じると何だか物悲しくなりますね・・・。 美しく輝く新鮮な秋刀魚が魅力的な価格で並ぶ今日この頃。 さてこんな微妙な時期のテーブルコーディネートのテーマは 『晩夏~初秋・季節・・・
連日、猛暑日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回のテーブルコーディネートのテーマは 『ガラス器でディナーを』 ☆使用した花材 ・レモン(パプリカなど色彩豊かな野菜やフルーツならOK) ・デンファレ(蘭の・・・
DONOに新商品が届きました! カラーガラスを使用したフォトフレームで今までのものとは一線を画す。 セピアがかったブルーとピンクのカラーで大人の雰囲気。 モダンインテリアに欲しいで深みのある凛としたイメージです。 フォト・・・
今日はフラワーアレンジメントの基本についてまとめたいと思います。 フラワーアレンジはイギリススタイルを基本とします。 家庭の主婦が自邸に咲く季節のお花や野草を摘んだものを格好よく活けたのがはじまりと言われています。見落と・・・
梅雨も空け、真夏日が連日続きますね。夏休みに入りいよいよ夏本番。 今回のテーブルコーディネートのテーマは 『夏休み・涼を求めて』 季節感溢れるカゴを花器として使用。 ☆ 使用した花材 ミニヒマワリ デルフィニウム スプレ・・・
梅雨も開けきらぬ今時分ですが、今回のテーブルコーディネートのテーマは『ガーデンパーティー』 燦々とお日様のひかりが注ぐお庭で陽気なパーティーをイメージ。 最近は四季の移り変わりが曖昧になりつつあるけど、テーブルコーディネ・・・