奈良国立博物館で開催されている「国宝 鑑真和上展」に行ってきました。 DONOの輸入元会社が展示ケースの製作に携っているご縁で企画展にはできる限り足を運ぶようにしています。 今回は 「唐招提寺金堂平成大修理記念」 という・・・
奈良国立博物館で開催されている「国宝 鑑真和上展」に行ってきました。 DONOの輸入元会社が展示ケースの製作に携っているご縁で企画展にはできる限り足を運ぶようにしています。 今回は 「唐招提寺金堂平成大修理記念」 という・・・
2009年1月に開催された、ムーブル・パリに行ってきました。 メゾン・エ・オブジェの会場とバスで連絡しているとはいえ、時間節約のために電車とバスで移動。少々、不便な場所にありました。 家具の展示会場となっていて、ミラノサ・・・
2009年1月開催のMaison & Object(メゾン・エ・オブジェ)に行ってきました。 メゾン・エ・オブジェのテーマカラーのショッキングピンクに彩られたパリノール会場は、ホームファニシングを中心として展示・・・
カステロカーロ・テルメでエステをしました。 2日連続の施術で、まずはリフレクソロジーで旅の足の疲れを取りに。そして、2日目は、アロマリンパマッサージ。 この二つのメニューを決めるのも大騒ぎ。 膨大なエステやメディカルメニ・・・
カストロカーロ城内にある、オステリアのディナーへ。 残念ながら、カメラの設定がオートからマニュアルになっているのに気付かず、すべてピンボケの写真です。 「Osteria dei Conti」 小さな看板が出ているのみで、・・・
イタリア・ロマーニャ地方にある、FORLI(フォルリィ)という中世の面影を色濃く残す小都市に行ってきました。 ボローニャから列車で1時間程、行ったところにあります。 利用したホテルは老舗のカストロカーロ・グランドホテル ・・・
2007年に訪れて以来のミラノ中央駅。 徐々に工事が進み、新しい姿が一部お目見えしていました。 まだ一部は工事中ですが、イタリアの伝統的な美しい装飾は残っていて、威厳を保ちつつ利用しやすい空間になっていました。 エスカレ・・・
1月末にフィエラ・ミラノで開催された「MACEF~マチェフ~」に行ってきました。 ミラノサローネと比べると規模がかなり小さくなりますが、イタリアのメーカーにたくさん出会えました。 インテリア雑貨やステーショナリー、キッチ・・・
イタリア貿易振興会さまにお声掛け頂いたのをきっかけに初めてミラノ「MACEF」に行ってきました! 空港から直行で、バイヤー向けのディナーパーティーに参加しました。 会場はNHホテルグループのミラノのNhow hotels・・・